[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【毎週水曜 豊橋】ご近所サルサ、TOYOHASHI!!
2010年01月28日
静岡県の西に位置するここ浜松。
浜名湖越えてちょっと西にいけばそこはもう愛知県。
その愛知県の東の豊橋、ここが浜松から一番近いご近所サルサの豊橋サルサです。
車で1時間かからないです、下道で。
サルサにはまって最初の頃の毎日踊りたいって頃なら、間違いなく毎週行ってます、このぐらいの距離なら。
そう、豊橋も毎週踊れるんです。
でも浜松と同じ平日。
浜松は火曜、豊橋は水曜です。
主催のSALSA PUENTEが運営。
浜松のTAKAさんと主催のJUNEさんが交互にレッスンをやっています。
そして3ヶ月に一度くらいなのかな、イベントも開催してます。
次回のイベントは2/20です。
昨晩はそんな豊橋水曜サルサへ行ってまいりました。
お供は浜松新米サルセーロ、YUJIです。
会場に着いて、まず最初に思ったこと。
『カメラ忘れたーーー!!』
なので今日は写真ありません。
まぁ、そんなことはさておき会場のピンチョスってとこは雰囲気のあるいい場所です。
一部天井低くなっておりますが。
水曜豊橋サルサはいい場所で開催できているなぁと思います。
僕が行った頃はレッスンが終わっている時間だったんですが、みなさんレッスンの復習をされていました。
そしてそこにいる方々も僕の知らない方が多くてビックリです。
ちょっと来ない間にこんなに新しい人が始めるなんて。
やっぱり浜松もそうだけど、毎週必ずやっているってのがホント素晴らしいことなんだと思います。
プロでなくって毎週続けていくってのはスゴイことです。
そんな人が各地にいるからサルサって広まるんだろうなぁ。
昨晩の男女比は1:3くらいで女の子が多かった。
なんで僕もフル稼働。
みんなと踊ってもらっちゃいました!
みんな楽しそうに踊ってくれるのが印象的でした。
初心者の方が多かったので、楽しくってのが一番大事です。
一緒に行ったYUJIも会場の全ての人と踊れて満足だったようです。
最近、浜松でサルサはじめた男が増えています。
きっとコイツラが次の世代なんだろうなぁと思っているので、いろんなところに連れまわしてやろうと計画中。
そうそう、このピンチョスのバーってスゴイんす。
だって注文するたび聞かれるんです。
『氷入れますか?』って。
えッ、って思いますよねぇ。
氷ばっかのところもあるのに、そんな声かけてくれるこのお店。
最高です!
理由聞いたら、『身体冷やしちゃダメでしょ。』って言われました。
ん~、素晴らしい!
次行くときは、車で行くのやめよう!!
水曜豊橋サルサとピンチョスに優しくしていただいた昨晩なのでした。
浜松で踊り足りないってサルサホリックな方々、豊橋サルサへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【毎週水曜 豊橋サルサ】
場所:pintxos(ピンチョス)
住所:愛知県豊橋市大橋通り3ー121
TEL:0532-56-5656
地図はこちら
参加費:レッスン&DJナイト 2,000円(2ドリンク) 20:00~21:15頃
DJナイトのみ 1,500円 (2ドリンク) 21:15頃~23:00
浜名湖越えてちょっと西にいけばそこはもう愛知県。
その愛知県の東の豊橋、ここが浜松から一番近いご近所サルサの豊橋サルサです。
車で1時間かからないです、下道で。
サルサにはまって最初の頃の毎日踊りたいって頃なら、間違いなく毎週行ってます、このぐらいの距離なら。
そう、豊橋も毎週踊れるんです。
でも浜松と同じ平日。
浜松は火曜、豊橋は水曜です。
主催のSALSA PUENTEが運営。
浜松のTAKAさんと主催のJUNEさんが交互にレッスンをやっています。
そして3ヶ月に一度くらいなのかな、イベントも開催してます。
次回のイベントは2/20です。
昨晩はそんな豊橋水曜サルサへ行ってまいりました。
お供は浜松新米サルセーロ、YUJIです。
会場に着いて、まず最初に思ったこと。
『カメラ忘れたーーー!!』
なので今日は写真ありません。
まぁ、そんなことはさておき会場のピンチョスってとこは雰囲気のあるいい場所です。
一部天井低くなっておりますが。
水曜豊橋サルサはいい場所で開催できているなぁと思います。
僕が行った頃はレッスンが終わっている時間だったんですが、みなさんレッスンの復習をされていました。
そしてそこにいる方々も僕の知らない方が多くてビックリです。
ちょっと来ない間にこんなに新しい人が始めるなんて。
やっぱり浜松もそうだけど、毎週必ずやっているってのがホント素晴らしいことなんだと思います。
プロでなくって毎週続けていくってのはスゴイことです。
そんな人が各地にいるからサルサって広まるんだろうなぁ。
昨晩の男女比は1:3くらいで女の子が多かった。
なんで僕もフル稼働。
みんなと踊ってもらっちゃいました!
みんな楽しそうに踊ってくれるのが印象的でした。
初心者の方が多かったので、楽しくってのが一番大事です。
一緒に行ったYUJIも会場の全ての人と踊れて満足だったようです。
最近、浜松でサルサはじめた男が増えています。
きっとコイツラが次の世代なんだろうなぁと思っているので、いろんなところに連れまわしてやろうと計画中。
そうそう、このピンチョスのバーってスゴイんす。
だって注文するたび聞かれるんです。
『氷入れますか?』って。
えッ、って思いますよねぇ。
氷ばっかのところもあるのに、そんな声かけてくれるこのお店。
最高です!
理由聞いたら、『身体冷やしちゃダメでしょ。』って言われました。
ん~、素晴らしい!
次行くときは、車で行くのやめよう!!
水曜豊橋サルサとピンチョスに優しくしていただいた昨晩なのでした。
浜松で踊り足りないってサルサホリックな方々、豊橋サルサへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【毎週水曜 豊橋サルサ】
場所:pintxos(ピンチョス)
住所:愛知県豊橋市大橋通り3ー121
TEL:0532-56-5656
地図はこちら
参加費:レッスン&DJナイト 2,000円(2ドリンク) 20:00~21:15頃
DJナイトのみ 1,500円 (2ドリンク) 21:15頃~23:00
PR
【富士 URBAN LATINO】音に惚れる
2010年01月23日
どーも、昨日も踊ってまいりました、音に酔いしれてまいりました!
URBAN LATINO!!

主催のRONさん、URBANのイメージ通りかっこ良く撮れてます。
URBAN LATINOは会場の都合で一時休止中だったのですが、1/22富士で開催されました。
まだ決まった場所ってのが出来ていないので、次回開催はどこになるのだろう?
浜松??って話もあります。
結構URBAN LOVERs多い土地なので浜松。
まぁ、どこになろうが構いません、追っかけていきますからッ!

We are HAMAMATSU URBAN LATINO LOVERS!!!!
ホントかっこいい音楽にあふれてました。。。
あの内容で1500円はホント安すぎッ!
だってラテン音楽が好きでその道でバリバリ活躍している方々が1曲1曲に想いをのせてかけるんですよ♪
これはフロアが盛り上がるからとか、踊りやすいからとか、そんな理由でなく、俺はコレが好きだって選曲です。
なんて贅沢なイベントなんだろと思います。
静岡にこんなイベントがあるということが信じられないくらい素晴らしいことだなぁ。
そして今回はゲストDJまでッ

ドーーーン、どアップ!

横浜からDJ Haloさん!!
去年、LATIN VIBESにも来ていただきました。
かける曲、かける曲ワクワクでした。
そしてDJブースを離れるとホント楽しい話で楽しませてくれました。

Halo、ZARUSOBA、RONの3DJs!
King-mambothさんが体調不良で早く帰ってしまって、ALLメンバーで撮れなかった。。。
この日の4人のDJさんにはホント楽しませてもらいました。
楽しく踊って、楽しく聴いて、楽しく酔って、楽しく話して、午前1時まで!
URBAN最高っす!!
いい音楽に触れ、こんな曲であんなふうに踊りたいって思うことがダンサーとしてすっごく大事なことだと思う僕は、是非みんなにURBANをもっと知ってもらいたいっす。
次回はいつかなぁ。。。
今から楽しみです。

Haloさん絶賛静岡美女?

美女?&酔っ払い

音楽万歳、URBAN万歳!!

Haloさんの一声でプレゼントCDが。
あんな営業されたらHaloさんも折れますわ。

満面の笑み
狙った獲物は逃しません。

師弟とデコ
この日もZARUSOBA師匠と衣装が似てました。
通じ合ってますね!!

名古屋から高速かっとばし、komariちゃん登場。
また明日会いましょう!!

名残惜しい浜松メンバー

I LOVE URBAN LATINO!!!
ありがとう、URBAN!!
また会える日まで!!!
URBAN LATINO!!
主催のRONさん、URBANのイメージ通りかっこ良く撮れてます。
URBAN LATINOは会場の都合で一時休止中だったのですが、1/22富士で開催されました。
まだ決まった場所ってのが出来ていないので、次回開催はどこになるのだろう?
浜松??って話もあります。
結構URBAN LOVERs多い土地なので浜松。
まぁ、どこになろうが構いません、追っかけていきますからッ!
We are HAMAMATSU URBAN LATINO LOVERS!!!!
ホントかっこいい音楽にあふれてました。。。
あの内容で1500円はホント安すぎッ!
だってラテン音楽が好きでその道でバリバリ活躍している方々が1曲1曲に想いをのせてかけるんですよ♪
これはフロアが盛り上がるからとか、踊りやすいからとか、そんな理由でなく、俺はコレが好きだって選曲です。
なんて贅沢なイベントなんだろと思います。
静岡にこんなイベントがあるということが信じられないくらい素晴らしいことだなぁ。
そして今回はゲストDJまでッ
ドーーーン、どアップ!
横浜からDJ Haloさん!!
去年、LATIN VIBESにも来ていただきました。
かける曲、かける曲ワクワクでした。
そしてDJブースを離れるとホント楽しい話で楽しませてくれました。
Halo、ZARUSOBA、RONの3DJs!
King-mambothさんが体調不良で早く帰ってしまって、ALLメンバーで撮れなかった。。。
この日の4人のDJさんにはホント楽しませてもらいました。
楽しく踊って、楽しく聴いて、楽しく酔って、楽しく話して、午前1時まで!
URBAN最高っす!!
いい音楽に触れ、こんな曲であんなふうに踊りたいって思うことがダンサーとしてすっごく大事なことだと思う僕は、是非みんなにURBANをもっと知ってもらいたいっす。
次回はいつかなぁ。。。
今から楽しみです。
Haloさん絶賛静岡美女?
美女?&酔っ払い
音楽万歳、URBAN万歳!!
Haloさんの一声でプレゼントCDが。
あんな営業されたらHaloさんも折れますわ。
満面の笑み
狙った獲物は逃しません。
師弟とデコ
この日もZARUSOBA師匠と衣装が似てました。
通じ合ってますね!!
名古屋から高速かっとばし、komariちゃん登場。
また明日会いましょう!!
名残惜しい浜松メンバー
I LOVE URBAN LATINO!!!
ありがとう、URBAN!!
また会える日まで!!!
【六本木 MAMBO FEVER】突撃!本家・MAMBO FEVER!!
2010年01月18日
静岡・浜松でジョナハナWS後に行われているのは【MAMBO FEVER?】です。
で、今回はジョナハナ主催イベント、MAMBO FEVERへ浜松から2名で参加してきました。
ひさしぶりに本家MAMBO FEVERに参加です。
会場はZERO HOUR STUDIO。

3月には外人祭がここで開催とのことです。
この会場改装中とのことでしたが、全然そんなこと感じないくらい気持ちいい場所でした。
イベント前のWSもいっぱい参加で、いい内容でした。

気分よくイベント告知するJONATHAN。
HANAさんの目が光ってるように見える。。。

イベントはかなり人が入って楽しかった。。。
やっぱ本家はスゴイねッ!!
NYから帰国中って人もいました。
上手かったなぁ。
男なんで踊れなかったけど。


で、会場には見た顔が!

浜松で知り合った、イングリットとマリア。
イングリットは浜松へ戻ってきますが、マリアはスウェーデンへ帰国とのこと。
あとこんな光景も

JONATHAN&まさきちさん!
目指せ、ペアコンか??
そして恒例の自己満足写真撮影へ。

EMIさんと!!
EMIさんと踊るといつも笑顔になってしまいます。

まだJONATHANとのハートマークはいびつですが、これからいいハートマーク作れるようにします!

日本一豪華な受付、HANA&EMI

それに割ってはいる僕。
う~ん、幸せ!!
そんな本家・MAMBO FEVERを十分に楽しみ、ジョナハナファミリー、テツエミとともに六本木の居酒屋で朝まで。
6時くらいに六本木を発ち、昼に浜松着。
え~、写真には載ってませんが、MAXが車出してくれました。
ありがとうMAX!!
キミのおかげで楽しい夜でした!
出来れば早く大きい車買ってください!!
で、今回はジョナハナ主催イベント、MAMBO FEVERへ浜松から2名で参加してきました。
ひさしぶりに本家MAMBO FEVERに参加です。
会場はZERO HOUR STUDIO。
3月には外人祭がここで開催とのことです。
この会場改装中とのことでしたが、全然そんなこと感じないくらい気持ちいい場所でした。
イベント前のWSもいっぱい参加で、いい内容でした。
気分よくイベント告知するJONATHAN。
HANAさんの目が光ってるように見える。。。
イベントはかなり人が入って楽しかった。。。
やっぱ本家はスゴイねッ!!
NYから帰国中って人もいました。
上手かったなぁ。
男なんで踊れなかったけど。
で、会場には見た顔が!
浜松で知り合った、イングリットとマリア。
イングリットは浜松へ戻ってきますが、マリアはスウェーデンへ帰国とのこと。
あとこんな光景も
JONATHAN&まさきちさん!
目指せ、ペアコンか??
そして恒例の自己満足写真撮影へ。
EMIさんと!!
EMIさんと踊るといつも笑顔になってしまいます。
まだJONATHANとのハートマークはいびつですが、これからいいハートマーク作れるようにします!
日本一豪華な受付、HANA&EMI
それに割ってはいる僕。
う~ん、幸せ!!
そんな本家・MAMBO FEVERを十分に楽しみ、ジョナハナファミリー、テツエミとともに六本木の居酒屋で朝まで。
6時くらいに六本木を発ち、昼に浜松着。
え~、写真には載ってませんが、MAXが車出してくれました。
ありがとうMAX!!
キミのおかげで楽しい夜でした!
出来れば早く大きい車買ってください!!
【静岡 salsa coaster 】救済されちゃいました!!
2010年01月12日
静岡サルサの代名詞的イベントHAVANA NIGHTでしたが11月で一時休止。
どーなることかと思っていましたが、今回静岡サルサを支えている方々で新しいイベントがスタートしました!
そりゃ、行かねばってことで浜松から遠征メンバーと一緒に遊びに行きました!
まぁ、その前のJONATHAN&HANAの静岡ワークショップから浜松メンバー大移動です。
会場のBLUE NOTEはいいって話は聞いていたけど、予想を上回る良さでした。
会場の広さもちょうどいい感じだし、床もいい、音響もバッチリ、そして酒が美味い!!

こんな感じの広さでホントちょうどって感じです。
写真奥にはソファーもあっていい感じ。
そしてこの日は豪華にバチャータライブ付

シャキーラで盛り上がる浜松メンバー

さらにさらに豪華ゲストまでッ

まずはWSでもお世話になったJONATHAN&HANA!
次回1/24浜松WSの紹介してくれました。
みんな来ておくれ~♪
絶対楽しいので。

さらにRYUさんも。
豪華だわ~
そしてまだ続きますよ~

日本サルサ協会のMIKAさん!
MIKAさんのレッスンDVDをよく観ました。
なんだか感動。。。
まぁ、なんと豪華なイベントなんでしょ!
東京、名古屋からも人が集まってホント盛り上がった第1回SALSA COASTERなのでした。
で、いっぱい踊ってイベント終了前の22:30に浜松組は泣く泣く会場をあとにしたのでした。
次回も楽しみだわ~






HANAさんにデレデレな僕とAQZさん。
あっ、もう一人いました。

TAMIさんです。

今年もRONさんにはお世話になりそうです!!

最後にちゃっかりMIKAさんと記念撮影

HANAさん取り囲む浜松メンバー

saku、JONATHAN、ZARUSOBA!
そうです。
1/24、浜松で開催のMAMBO FEVER? DJsです。
こちらもよろしくお願いします♪
どーなることかと思っていましたが、今回静岡サルサを支えている方々で新しいイベントがスタートしました!
そりゃ、行かねばってことで浜松から遠征メンバーと一緒に遊びに行きました!
まぁ、その前のJONATHAN&HANAの静岡ワークショップから浜松メンバー大移動です。
会場のBLUE NOTEはいいって話は聞いていたけど、予想を上回る良さでした。
会場の広さもちょうどいい感じだし、床もいい、音響もバッチリ、そして酒が美味い!!
こんな感じの広さでホントちょうどって感じです。
写真奥にはソファーもあっていい感じ。
そしてこの日は豪華にバチャータライブ付
シャキーラで盛り上がる浜松メンバー
さらにさらに豪華ゲストまでッ
まずはWSでもお世話になったJONATHAN&HANA!
次回1/24浜松WSの紹介してくれました。
みんな来ておくれ~♪
絶対楽しいので。
さらにRYUさんも。
豪華だわ~
そしてまだ続きますよ~
日本サルサ協会のMIKAさん!
MIKAさんのレッスンDVDをよく観ました。
なんだか感動。。。
まぁ、なんと豪華なイベントなんでしょ!
東京、名古屋からも人が集まってホント盛り上がった第1回SALSA COASTERなのでした。
で、いっぱい踊ってイベント終了前の22:30に浜松組は泣く泣く会場をあとにしたのでした。
次回も楽しみだわ~
HANAさんにデレデレな僕とAQZさん。
あっ、もう一人いました。
TAMIさんです。
今年もRONさんにはお世話になりそうです!!
最後にちゃっかりMIKAさんと記念撮影
HANAさん取り囲む浜松メンバー
saku、JONATHAN、ZARUSOBA!
そうです。
1/24、浜松で開催のMAMBO FEVER? DJsです。
こちらもよろしくお願いします♪