[PR]
2025年07月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【4/11 静岡 J&H】またまた浜松からごっそり
2010年04月05日
東へ!
静岡です!!
どーも西へ東へ勝手に大忙しな僕です。
今回は日曜日のJONATHAN&HANA WSとMAMBO FEVER@CLUB DISCO ex!!
最近東京、大阪へ行って思うことあります。
それは。。。
『静岡・浜松はサルサ環境負けてないッ』
自分自身の踊りは負け続けておりますが。。。
以前の僕は大都市へ行く度、そこのサルサ環境へ羨望の眼差しでした。
有名インストラクターがいて、チームがあって、上手い人の集まるパーティもある。
自分の踊っている環境と全然違うと。
でもここ数ヶ月、月に2度JONATHAN&HANAが静岡県へ来てくれるってことが劇的に僕の気持ちをかえてくれました。
JONATHANに教えてもらって、HANAさんと踊れる。。。
あぁ、幸せすぎる。。。
地元のチカラはまだまだだけど、いつかいろんな地域の方から浜松で踊るのは楽しいと言ってもらえるように頑張ろう♪
ジョナハナ浜松チームは現在女子大募集中です!
やってみたい方はお声かけてくださいまし。
レベルよりも上達意欲重視です~
明日のHANAさんはキミだッ!!

JONATHAN&HANA WS 詳細
4/11(sun)
13:30-16:30
3時間4,000円
内容 シャイン・ペアワーク
スタジオ豊田
静岡市駿河区大和1-2-4 TEL 054-286-5916
MAMBO FEVER@CLUB DISCO ex 詳細
4/11(sun)
18:30 OPEN
18:30-19:30 CLUB LESSON by JONATHAN&HANA 1000yen
19:30-22:30 PARTY TIME 1500yen with 1Drink
Djs Jonathan/ZARUSOBA/SAKU
場所:CLUB DISCO ex 静岡市葵区七間町11-5中田ビル2階
※旧CHILLOUT ROOMと同じ場所です
DJs JONATHAN/ZARUSOBA/SAKU
浜松開催は4/25ですのでそちらも何卒よろしくお願いします!!
静岡です!!
どーも西へ東へ勝手に大忙しな僕です。
今回は日曜日のJONATHAN&HANA WSとMAMBO FEVER@CLUB DISCO ex!!
最近東京、大阪へ行って思うことあります。
それは。。。
『静岡・浜松はサルサ環境負けてないッ』
自分自身の踊りは負け続けておりますが。。。
以前の僕は大都市へ行く度、そこのサルサ環境へ羨望の眼差しでした。
有名インストラクターがいて、チームがあって、上手い人の集まるパーティもある。
自分の踊っている環境と全然違うと。
でもここ数ヶ月、月に2度JONATHAN&HANAが静岡県へ来てくれるってことが劇的に僕の気持ちをかえてくれました。
JONATHANに教えてもらって、HANAさんと踊れる。。。
あぁ、幸せすぎる。。。
地元のチカラはまだまだだけど、いつかいろんな地域の方から浜松で踊るのは楽しいと言ってもらえるように頑張ろう♪
ジョナハナ浜松チームは現在女子大募集中です!
やってみたい方はお声かけてくださいまし。
レベルよりも上達意欲重視です~
明日のHANAさんはキミだッ!!
JONATHAN&HANA WS 詳細
4/11(sun)
13:30-16:30
3時間4,000円
内容 シャイン・ペアワーク
スタジオ豊田
静岡市駿河区大和1-2-4 TEL 054-286-5916
MAMBO FEVER@CLUB DISCO ex 詳細
4/11(sun)
18:30 OPEN
18:30-19:30 CLUB LESSON by JONATHAN&HANA 1000yen
19:30-22:30 PARTY TIME 1500yen with 1Drink
Djs Jonathan/ZARUSOBA/SAKU
場所:CLUB DISCO ex 静岡市葵区七間町11-5中田ビル2階
※旧CHILLOUT ROOMと同じ場所です
DJs JONATHAN/ZARUSOBA/SAKU
浜松開催は4/25ですのでそちらも何卒よろしくお願いします!!
PR
【4/3 大阪 SHINE】街と人柄は似るのか??
2010年04月04日
ジョナハナ浜松チームの練習を終え、自宅でブログ更新。
そう、自宅で世界を手にしました!!
4/2にネットの工事が完了しましたッ。
めでたいッ!!
ネット開通の翌日僕が向かったのは

大阪です!
大阪に踊りに行きました。
イベント名はSHINE
その前に道頓堀にて大阪観光です。
もちろん、このポーズはマストです。

上げる足、間違ってるけど。。。
道頓堀を案内してくれたのは

ケイコさんです!
ありがとうございました!!
ベタな観光希望の僕。

飯は串カツだるまへ

と思ったけど、行列が出来ていたので、たこ焼きに。

明石焼も美味でした!!
そしてイベントへ。
最初は人数少なめかなと思いましたが、時間が経つにつれ、かなりの人数に。
どのくらいいたんだろ150くらいかな?
朝の5時までのイベントなので、体力を温存しつつ過ごそうと思っていたんですが、いったん踊り始めるともう止めることができませんでした。
前回の大阪shineでは3時くらいにグロッキーでしたが、今回は少しましでしたが途中ぐったりしてしまった。。。。
学習能力のない僕です。
結局5時までは過ごせたのですが、途中20分くらい落ちちゃった。
踊り的には満足いくくらい踊れました。
東京とは違った楽しさがあるんですよね、大阪って。
道頓堀観光して思ったのですが、街の至る所が自己主張してます。
それと同じで大阪の方々の踊りは個性的な感じがします。
音にはめるのも大阪のダンサーは上手い。
音楽をかなり聞いているんでしょうね。
やっぱり土地によってその地域の人がらって出るんでしょうか。
踊りにも関係する気がします。
浜松はどんななのかな??
なんでも受け入れてしまう土地柄とは聞くけど。
まぁ、そんな感じでばりばりと体力なくなるまで踊らせてもらいました。
次回こそ、最後まで体力をもたせたいなぁ。
次回は浜松サルサメンバーで観光からワイワイしたい。
大阪に皆さんありがとうございました!!
また遊び行きますッ
イベント風景は楽しく過ごしていたため撮り忘れっす、すんません。。。
そう、自宅で世界を手にしました!!
4/2にネットの工事が完了しましたッ。
めでたいッ!!
ネット開通の翌日僕が向かったのは
大阪です!
大阪に踊りに行きました。
イベント名はSHINE
その前に道頓堀にて大阪観光です。
もちろん、このポーズはマストです。
上げる足、間違ってるけど。。。
道頓堀を案内してくれたのは
ケイコさんです!
ありがとうございました!!
ベタな観光希望の僕。
飯は串カツだるまへ
と思ったけど、行列が出来ていたので、たこ焼きに。
明石焼も美味でした!!
そしてイベントへ。
最初は人数少なめかなと思いましたが、時間が経つにつれ、かなりの人数に。
どのくらいいたんだろ150くらいかな?
朝の5時までのイベントなので、体力を温存しつつ過ごそうと思っていたんですが、いったん踊り始めるともう止めることができませんでした。
前回の大阪shineでは3時くらいにグロッキーでしたが、今回は少しましでしたが途中ぐったりしてしまった。。。。
学習能力のない僕です。
結局5時までは過ごせたのですが、途中20分くらい落ちちゃった。
踊り的には満足いくくらい踊れました。
東京とは違った楽しさがあるんですよね、大阪って。
道頓堀観光して思ったのですが、街の至る所が自己主張してます。
それと同じで大阪の方々の踊りは個性的な感じがします。
音にはめるのも大阪のダンサーは上手い。
音楽をかなり聞いているんでしょうね。
やっぱり土地によってその地域の人がらって出るんでしょうか。
踊りにも関係する気がします。
浜松はどんななのかな??
なんでも受け入れてしまう土地柄とは聞くけど。
まぁ、そんな感じでばりばりと体力なくなるまで踊らせてもらいました。
次回こそ、最後まで体力をもたせたいなぁ。
次回は浜松サルサメンバーで観光からワイワイしたい。
大阪に皆さんありがとうございました!!
また遊び行きますッ
イベント風景は楽しく過ごしていたため撮り忘れっす、すんません。。。
大阪へ行きまんねん
2010年04月03日
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/1915/osakaben/osakaben.htm
↑
大阪弁翻訳で今日は日記を書いてまんねん。
合ってるかどうかはまるっきしわかりまへん。
春の陽気に誘われて今日は大阪遠征。
シャインで踊ってきまんねん!
18時くらいに家を出て、20:30ごろ心斎橋へ到着予定。
道頓堀付近を散策してから、シャイン入りや。
大阪観光って1時間半くらいやけど、人生初。
くいだおれ人形ってもうないんやね、確か。
この間の東京遠征もそうやったけど、前日夜はなんかウキウキしてあまり眠れまへんやったちうわけや。
仕事終わってから1時間くらい仮眠してから出発しまんねん。
あ~、楽しみだ!!
会場で会えるであろう方、よろしゅうお願いしまんねん♪

↑
大阪弁翻訳で今日は日記を書いてまんねん。
合ってるかどうかはまるっきしわかりまへん。
春の陽気に誘われて今日は大阪遠征。
シャインで踊ってきまんねん!
18時くらいに家を出て、20:30ごろ心斎橋へ到着予定。
道頓堀付近を散策してから、シャイン入りや。
大阪観光って1時間半くらいやけど、人生初。
くいだおれ人形ってもうないんやね、確か。
この間の東京遠征もそうやったけど、前日夜はなんかウキウキしてあまり眠れまへんやったちうわけや。
仕事終わってから1時間くらい仮眠してから出発しまんねん。
あ~、楽しみだ!!
会場で会えるであろう方、よろしゅうお願いしまんねん♪
【5/28 浜松 URBAN LATINO】最強、URBAN×GOOD OLD MUSIC
2010年04月02日
決まりました、URBAN LATINO、浜松開催!!!
ついに、ついに、URBAN LATINOが浜松に来ますッ
このイベントの音楽にやられちゃってください!
音楽に酔いしれてください!
音楽に痺れちゃってください!
音楽っていいなと心底思っちゃってください!
サルサって音楽的にも環境的にもダンス中心のイベントになりがちです。
そうじゃないと踊る人が満足しないのでね。
DJさん達はダンサーにかなり気を使いながらプレイしてるんです。
いつもお世話になっているDJさんたちのチカラはいつも素晴らしいと思っていますが、ホントは。。。
あんなもんじゃないんです!
足かせのない彼らはもっとスゴイんす!!
そしてURBAN LATINOはそんなラテンDJさん達の本気をみれる場です。
ペアで踊っても良し、音に揺れるも良し、酒を片手に談笑するもよし。
そんなラテン的自由なイベントです。
僕はこのイベントで粋に踊れるようになるのが目標です!
そして更に今回の浜松開催ではゲストDJも。
地元浜松からDJ TAKAYAさんです!!
サルサDJではありません、クラブDJです。
でもッ!!!!
サルサもかかるし、ラテンなカッコいい曲をバンバンかけてくれます。
浜松のGOOD OLD MUSICってイベントで初めてTAKAYAさんのプレイを聴きましたが、衝撃的でした。
まず、クラブイベントなのにサルサ踊れる曲が流れるのにビックリ!
そしてサルサなのにペアで踊ってない人がいっぱいなのがビックリ!
そんな衝撃をGOOD OLD MUSICで体験しました。
きっと浜松開催ではクラブサイドな方々も来てくれるでしょう!
サルサ×クラブ。。。
なんて素晴らしいことなんだろうか!!
5/28はきっとサルサをもっと好きになる日になるでしょう!!
サルサだけでなく、音楽も、踊りも好きになるそんなイベントです。
イベント詳細
URBAN LATINO in HAMAMATSU
2010/5/28 FRI 20:00~
@Planet Cafe
浜松市中区元城町223-1アルスパーキングB1F
TEL 053-451-3477
DJs King-Mamboth,ZARUSOBA,RON
Guest DJ TAKAYA(good old music)
Charge:1500円/1drink
主催:LATIN SIDE
終わりはいつも2時くらいっす。
ついに、ついに、URBAN LATINOが浜松に来ますッ
このイベントの音楽にやられちゃってください!
音楽に酔いしれてください!
音楽に痺れちゃってください!
音楽っていいなと心底思っちゃってください!
サルサって音楽的にも環境的にもダンス中心のイベントになりがちです。
そうじゃないと踊る人が満足しないのでね。
DJさん達はダンサーにかなり気を使いながらプレイしてるんです。
いつもお世話になっているDJさんたちのチカラはいつも素晴らしいと思っていますが、ホントは。。。
あんなもんじゃないんです!
足かせのない彼らはもっとスゴイんす!!
そしてURBAN LATINOはそんなラテンDJさん達の本気をみれる場です。
ペアで踊っても良し、音に揺れるも良し、酒を片手に談笑するもよし。
そんなラテン的自由なイベントです。
僕はこのイベントで粋に踊れるようになるのが目標です!
そして更に今回の浜松開催ではゲストDJも。
地元浜松からDJ TAKAYAさんです!!
サルサDJではありません、クラブDJです。
でもッ!!!!
サルサもかかるし、ラテンなカッコいい曲をバンバンかけてくれます。
浜松のGOOD OLD MUSICってイベントで初めてTAKAYAさんのプレイを聴きましたが、衝撃的でした。
まず、クラブイベントなのにサルサ踊れる曲が流れるのにビックリ!
そしてサルサなのにペアで踊ってない人がいっぱいなのがビックリ!
そんな衝撃をGOOD OLD MUSICで体験しました。
きっと浜松開催ではクラブサイドな方々も来てくれるでしょう!
サルサ×クラブ。。。
なんて素晴らしいことなんだろうか!!
5/28はきっとサルサをもっと好きになる日になるでしょう!!
サルサだけでなく、音楽も、踊りも好きになるそんなイベントです。
イベント詳細
URBAN LATINO in HAMAMATSU
2010/5/28 FRI 20:00~
@Planet Cafe
浜松市中区元城町223-1アルスパーキングB1F
TEL 053-451-3477
DJs King-Mamboth,ZARUSOBA,RON
Guest DJ TAKAYA(good old music)
Charge:1500円/1drink
主催:LATIN SIDE
終わりはいつも2時くらいっす。
続・CHA CHA SLIDE
2010年04月01日