[PR]
2025年07月18日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春です、旅に出ましょう♪(静岡・東京・大阪)
2010年03月12日
静岡、次に東京、さらには大阪へ!!
まずは3/14!
もう今週末です♪
毎回楽しみジョナハナワークショップ!
http://www.shizusabo.jp/jonahanalesson.html
14日はワークショップだけではありません。
前回大盛り上がりのSALSA COASTER!!
今回もゲストDJを東京から迎え、間違いなしのイベントです♪
http://www.shizusabo.jp/salsacoaster.html
そして3/27は東京へ!!
ジョナハナ主催のイベント、通称外人祭へ
外人祭ってゆーだけあってshakaをはじめ多くの海外ダンサーが。
2年連続2回目の出場です、僕。
http://www.extreme-salsa.com/f_imambo_extreme_japantour2010.html
そしてその翌週は大阪へ行こうかと。
なんと朝の5時クローズのイベント。
前回はペース配分を間違え2時にはグロッキーだったので今回はリベンジです。
大阪サルサは2度目なので今から楽しみです♪
http://www.an-fi.com/dj/jp/events/shine_std.php
春です!!
踊り狂いましょう!!!
僕にも春よ、来いッ!!!
まずは3/14!
もう今週末です♪
毎回楽しみジョナハナワークショップ!
http://www.shizusabo.jp/jonahanalesson.html
14日はワークショップだけではありません。
前回大盛り上がりのSALSA COASTER!!
今回もゲストDJを東京から迎え、間違いなしのイベントです♪
http://www.shizusabo.jp/salsacoaster.html
そして3/27は東京へ!!
ジョナハナ主催のイベント、通称外人祭へ
外人祭ってゆーだけあってshakaをはじめ多くの海外ダンサーが。
2年連続2回目の出場です、僕。
http://www.extreme-salsa.com/f_imambo_extreme_japantour2010.html
そしてその翌週は大阪へ行こうかと。
なんと朝の5時クローズのイベント。
前回はペース配分を間違え2時にはグロッキーだったので今回はリベンジです。
大阪サルサは2度目なので今から楽しみです♪
http://www.an-fi.com/dj/jp/events/shine_std.php
春です!!
踊り狂いましょう!!!
僕にも春よ、来いッ!!!
PR
【毎週水曜 豊橋ピンチョス】春は新しい旅立ちの季節です。
2010年03月11日
昨晩も踊ってきました。

氷いくつ入れます?って毎回聞いてくれる心優しきバーテンのいるお店に。
そうです、豊橋サルサです。
仕事終えて車をかっとばしてピンチョス入り。
昨晩、豊橋に行った理由はジンジャーエール飲むためでもなく、豊橋美女に会うためでもなく、ただひとつ!
男に会うためだ!
その男とは、コイツだッ

豊橋にこの人ありといわれる豊橋王子ことヒデキくん。
3月に豊橋から離れ、実家のある長野県飯田市に戻ることになってしまったんです。
昨晩はヒデキくんが豊橋最後ということだったので、車走らせました。
まぁ、やはりラテンの貴公子ことヒデキくんのラストということでいろんな人がいましたねぇ。
豊橋サルサのメンバーがほぼ集まっていた感じです。
さすがサルサキング、ヒデキくんです。
そんな雰囲気ですのでサルサトレインは欠かせません。

いい踊りを魅せます!

そして挨拶
『ヒデキ、感激!』とは言ってないけど、いいスピーチ。

あたしゃ、涙しちゃいました。。。
なんてことはないですけどね。
サルサやっている人はどこかで必ず会えると思うから。
どんな離れてしまっても踊ってさえすれば必ずです。
サルサヒーローヒデキくんと少し話しました。
飯田に行っても踊りは続けるってことと、飯田でサルサを広めたいって話しでした。
豊橋ではイベントやレッスンの手伝いをしたり、DJとして豊橋サルサを盛り上げた経験が活かされるはずです。
4月の新生活、新しい環境を楽しんでもらいたいです。
これからも豊橋はもちろん、名古屋だったり、岡崎だったりできっと会うと思うから、また飯田での暮らしぶりを聞かせてもらいたいものです。
サルサ伝道師ヒデキくん、今までありがとう、これからもよろしく♪
氷いくつ入れます?って毎回聞いてくれる心優しきバーテンのいるお店に。
そうです、豊橋サルサです。
仕事終えて車をかっとばしてピンチョス入り。
昨晩、豊橋に行った理由はジンジャーエール飲むためでもなく、豊橋美女に会うためでもなく、ただひとつ!
男に会うためだ!
その男とは、コイツだッ
豊橋にこの人ありといわれる豊橋王子ことヒデキくん。
3月に豊橋から離れ、実家のある長野県飯田市に戻ることになってしまったんです。
昨晩はヒデキくんが豊橋最後ということだったので、車走らせました。
まぁ、やはりラテンの貴公子ことヒデキくんのラストということでいろんな人がいましたねぇ。
豊橋サルサのメンバーがほぼ集まっていた感じです。
さすがサルサキング、ヒデキくんです。
そんな雰囲気ですのでサルサトレインは欠かせません。
いい踊りを魅せます!
そして挨拶
『ヒデキ、感激!』とは言ってないけど、いいスピーチ。
あたしゃ、涙しちゃいました。。。
なんてことはないですけどね。
サルサやっている人はどこかで必ず会えると思うから。
どんな離れてしまっても踊ってさえすれば必ずです。
サルサヒーローヒデキくんと少し話しました。
飯田に行っても踊りは続けるってことと、飯田でサルサを広めたいって話しでした。
豊橋ではイベントやレッスンの手伝いをしたり、DJとして豊橋サルサを盛り上げた経験が活かされるはずです。
4月の新生活、新しい環境を楽しんでもらいたいです。
これからも豊橋はもちろん、名古屋だったり、岡崎だったりできっと会うと思うから、また飯田での暮らしぶりを聞かせてもらいたいものです。
サルサ伝道師ヒデキくん、今までありがとう、これからもよろしく♪
浜松警察24時!!
2010年03月10日
僕らの生活は警察によって守られているのだ!
昨晩はそれを実感した。
時間は0時すぎ。
でかい音で走る車を発見。
0時すぎにこの音、不審車だ!!
もしかしたらかなり酔ってる運転手かもしれない!
出動だッ!
はい。。。
僕昨日、深夜に警察に止められました。
いや、ビックリしたね。
いつの間にか後ろにつかれ、車止めるようにって言われました。
まさか自分とは思わず、しばらく無視してたからねぇ。
止めると免許証確認させられ、こちらの気分を害さないようにって感じの説明を受け、TANITAのアルコール測定器に息を吹きかけされる。
サルサ場帰りだけど、車なのでアルコール飲んでない僕はもちろんなんの問題もありませんでした。
アルコール測定器、初体験でした。
皆さんも深夜のラテンジャズかけながらの運転は気をつけてください。
しかしビックリしたわ。
僕らのなにげない日常は警察に守られているのである。
昨晩はそれを実感した。
時間は0時すぎ。
でかい音で走る車を発見。
0時すぎにこの音、不審車だ!!
もしかしたらかなり酔ってる運転手かもしれない!
出動だッ!
はい。。。
僕昨日、深夜に警察に止められました。
いや、ビックリしたね。
いつの間にか後ろにつかれ、車止めるようにって言われました。
まさか自分とは思わず、しばらく無視してたからねぇ。
止めると免許証確認させられ、こちらの気分を害さないようにって感じの説明を受け、TANITAのアルコール測定器に息を吹きかけされる。
サルサ場帰りだけど、車なのでアルコール飲んでない僕はもちろんなんの問題もありませんでした。
アルコール測定器、初体験でした。
皆さんも深夜のラテンジャズかけながらの運転は気をつけてください。
しかしビックリしたわ。
僕らのなにげない日常は警察に守られているのである。
目指せ! てっぺん!!
2010年03月09日
このブログを始めて3ヶ月ほど。
更新頻度はまずまずかなぁと。
ほとんどサルサ関連の話しばかりになってしまっているのが少し寂しい感じですけどね。
もっと変化ある内容にしたいです。
出来れば見た人をムッとさせるような恋愛日記を書き綴ってみたいものです。
最初の頃、yahooとかgoogleとかで検索してもなかなか検索できなかったんですが、ようやく1ページ目に上がってきました。
『浜松サルサ』でも『latin vibes』でもOKです。
浜松サルサで検索すると、上位はさすが老舗の浜松サルサコンサボールと浜松サルサ倶楽部です。
老舗ってのはスゴイですね!!
不本意ながらサルサ中心になるであろうブログをこれからも書き綴っていこうと思ってます。
昨日、届いたJAZZ系DJのラテンコンピがイイ!!
URBAN LATINOにいるかのような錯覚に陥ります。
更新頻度はまずまずかなぁと。
ほとんどサルサ関連の話しばかりになってしまっているのが少し寂しい感じですけどね。
もっと変化ある内容にしたいです。
出来れば見た人をムッとさせるような恋愛日記を書き綴ってみたいものです。
最初の頃、yahooとかgoogleとかで検索してもなかなか検索できなかったんですが、ようやく1ページ目に上がってきました。
『浜松サルサ』でも『latin vibes』でもOKです。
浜松サルサで検索すると、上位はさすが老舗の浜松サルサコンサボールと浜松サルサ倶楽部です。
老舗ってのはスゴイですね!!
不本意ながらサルサ中心になるであろうブログをこれからも書き綴っていこうと思ってます。
昨日、届いたJAZZ系DJのラテンコンピがイイ!!
URBAN LATINOにいるかのような錯覚に陥ります。
UNIQLOクオリティ
2010年03月08日
昨日はジョナハナ浜松チーム(仮)の自主練。
2時間半練習したのですが、有意義な時間を過ごせれたかなと。
その前に練習用のジャージが少ないってことでユニクロを物色。
で、コレ買いました。

スウェットカーゴパンツ
なかなか良いです。
しかも1,990円!
他の色も買おうかと思ってます。
なんだか最近ものの値段がよく分からなくなってきてません??
いいものが安くなるのはとってもありがたい話なんですが。。。
2時間半練習したのですが、有意義な時間を過ごせれたかなと。
その前に練習用のジャージが少ないってことでユニクロを物色。
で、コレ買いました。
スウェットカーゴパンツ
なかなか良いです。
しかも1,990円!
他の色も買おうかと思ってます。
なんだか最近ものの値段がよく分からなくなってきてません??
いいものが安くなるのはとってもありがたい話なんですが。。。