忍者ブログ

[PR]

2025年07月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2/6 名古屋ヒルトンサルサ】究極のリラックス状態

2010年02月10日
2/7のLAST LATIN VIBESから1日さかのぼり、2/6は名古屋へ行ってきました。

東海地区一番ゴージャスで一番の集客を誇る名古屋ヒルトンサルサです!

DJはもちろんこの方!


DJ RODRIGO♪

そして名古屋の名MC&名コーディネーター



古田さん♪

このお二人とDJの方、ヒルトンスタッフのおかげでいつも名古屋ヒルトン楽しませてもらってます。

そして最近覚えた魔法の言葉
『モヒート、酒濃い目で!』を序盤から連発する僕。

踊るってより喋って飲んでって感じですごしておりました。

中盤にはかなりいい気分。

その結果。。。




ヒルトンのソファーで気分良く。。。
noriさん、嬉しそうです。。。



さらには正面から。。。

このまま終了までこの状態だったのか?

違います。

ラスト3曲のコールで目覚め、3曲とも躍らせてもらいました。

まぁ、踊ってもらったコ、みんなから

『すっごい寝てたでしょ?』

って言われました。。。


ヒルトンの雰囲気をぶち壊してすいませんでした。


そしてこのヒルトンですが、最上階28Fスカイラウンジでの開催だったんですが、28Fかチャペルに改装ということで今回がスカイラウンジでのラストだったのです。

次回の場所はまだ未定です。

3月、4月とお休みで5月から場所を新たに再開らしいです。

浜松サルサ人の大好きな名古屋ヒルトン、次回もいい場所になるといいですね!

サルサ場では寝ないようにってのを今年の目標とすることにしました。
PR

mac bookが欲しい!

2010年02月09日
今一番欲しいもの、それはmac book!

そう、DJの時にPCDJでやりたいのです。
CDを毎回編集するのも面倒なので。。。

誰かバレンタインにmac bookくれないだろうか。
誕生日プレゼントでもいいけど。

PCDJが最終目的だけど、家にPCもNET環境もない僕。

とりあえずmacとnet環境を整えたいです。

net環境とmacのオススメある方、アドバイスくださいまし。
もう今にも買いに走ってしまいそうな僕です。

mac book proがいいかなって思ってます。

店員さんのいいなりで買うのもなんなんでちょっぴり知識入れときたいのです。


デジタル賢者の皆さんのお声を聞かせてください。

【2/7 LAST LATIN VIBES】1年半ありがとうございました!!

2010年02月08日


昨晩のLAST LATIN VIBESにご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

今までご来場いただきました皆さんありがとうございました!

今までサポートしていただきました皆さんありがとうございました!


なりゆきで始めたイベントでしたが、イベントをやっていたからこそ知り合えた方がホント多くてそれだけでも1年半やって良かったと思います。

LATIN VIBESは今回で休止ですが、浜松サルサの熱はまだまだ熱いですし、踊る場所もあります。

これからサルサの流れる場所を大事に過ごしていこうと思ってます。


さてさて、昨日のLATIN VIBESはどーだったかというと、最後なのに反省だらけです。

まず自分のレッスン。

これが難しい。
教えるのって難しい。

まぁ、なんとかなるだろと思っていたけど、難しい。

レッスンをしている方、今僕はあなた方を心底尊敬しています。

僕はクラブでワンポイント教えるくらいが限界のようです。
レッスン受けられた方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

レッスン受けてくれた人にはこれから会ったときにちょっとずつなにかをお返しせねば。

そしてDJ。



これもまた反省しきり。
沼津さんからRONさん来ていただいていたので、感想を聞きましたが分かっていますが、まだまだです。

修行が必要です。

19時からのRODRIGOさんのDJっぷりを受付から聞いていましたが、やっぱりすごいDJだなぁとしみじみ思いました。



浜松へ来てくれる機会をなくしてしまってみんなには申し訳ないと思います。
またいつかRODRIGOさんと組んでやれるといいなぁ。。。

そしてDJデビューなのになんだかやり手DJみたいな雰囲気を持つこの男。



MAXのDJっぷりはMAX好みの曲が随所に入っていてオシャレ感たっぷりだったかなぁ。
お客さんによって好き嫌いが分かれそうですけど、僕は好きです!

せっかくDJデビューしたのでこれからいろんなところで腕を磨いてもらいたいですねぇ。


お疲れ様、DJ MAX。
この写真だと仲間に囲まれリラックス顔ですが、出番前までは結構緊張してたね!


最初はちょっと寂しい感じのフロアだったけど、RODRIGOさん登場とともに段々と増え始め最終的にはまずまずの盛り上がりとなって一安心です。


徐々に盛り上がるフロア




TEAM 豊橋
今回、豊橋の方が多く来ていただいて嬉しかったです。


TEAM 浜松
いつもサポートありがとうございました!


浜松サルサの宝、新人男子YUJI、ケンケン。
と浜松サルサの至宝、エミイちゃん。


ヤマディ&サチ・・・いや豊橋チアキちゃん。

 

 

踊ってるとこを写真に撮るのってホント難しい。


ラスト30分で登場、沼津のケイコさん。
いつもありがとうございました!
なんだかこの写真、ヤマディを拒絶してるみたいです。


でもそんなことなく踊ってました。

そして当ブログ恒例のこちら


フロアで見かけた美女2人に、

割ってはいる

 

僕とAQZさん。
懲りない2人です、ハイ。



受付前の壁。
一流CLUB DJのサインがいっぱいです。
須永辰雄とかKYOTO JAZZ MASSIVEとかの。

こんな一流CLUBでサルサイベントやれたことが嬉しいですねぇ。


と、そんなLATIN VIBESですが、22:00で最後となりました。

イベント後はいつもイベント終了後に行っていた民民で浜松餃子ヴァイブス。
15人くらいでワイワイしてLAST LATIN VIBES終了しました。



RODRIGOさんはじめ、皆さん1年半ありがとうございました!!

【2/7 LAST LATIN VIBES】急募!DJネーム!!

2010年02月06日
僕のDJネームではないんです。

sakuってのは僕の名前が策弘だから。
これでヤスヒロって読むんだけど、普通読めないので。

今回は僕のことではないです。

前に日記に書いたDJ beginner募集で声がかかりました!
昨日選曲したCDを持って来てくれたので、聴いてやってもらうことにしました。
まだちょっと修正しないといけないかとは思いますが。

それは誰か?

ご紹介しましょう、この方です!


おっと、やる気が全面に出てきてアップになりすぎました。


そうこの男です。


HANAさん大好きMAXです!!

MAXは最初から音楽にこだわりもって踊ってるヤツでした。
カッコイイ曲しか踊らない、そんな初心者みたことありません。

そんなMAXが満を持してDJデビューです。

時間は17:30から30分くらいを予定してます。
僕も最初DJしたときは不安でいっぱいでした。

応援がてら早めにご来場いただけると嬉しいです!

で、話は最初に戻りまして、DJネームです。

普通だったらDJ MAX。

でももう静岡にはDJ MAXはいらっしゃいます。
静岡サルサの草分け的DJ、RONさんもMAXさんがいなければサルサDJやってなかったかもというほどのDJさんです。

で、今回のDJネーム募集となったわけです。
本人の希望とかも聞いてませんけど。

なにがいいかなぁ。。。

浜松のMAXだから『DJ HAMAX』
mixiネームから『DJ ESPERANZA』
いつもハンチング被ってるから『DJ ハンチング』
遠征時は車出してくれるから『DJ WAGONR』、『DJ 運転手』
浜松っぽく『DJ UNAGI』、『DJ GEKINERI』
と、いろいろ考えましたが、どこに落ち着くんだろ?

ジョナハナからはMACって呼ばれてるから『DJ MAC』なのか?
それとも『DJ MAX(仮)』で明日は通すのか?


ん~、悩む。。。

僕が悩むことじゃないんですけどね。

ということで、明日のLAST LATIN VIBESをお楽しみに♪

15:00からワンコインレッスン。
17:00からパーティタイムです。

【浜松 毎週木曜】浜松にはヤマサチがいるッ

2010年02月05日
どーも、昨日も踊ってきました僕です。
いやぁ、どーかしてますね、このサルサ過密スケジュール。

火曜PLANET CAFE、水曜豊橋、木曜POWER HOUSE。。。

今晩も浜松サルサ新スポットへふらりと行ってみるかもしれません。
土曜は名古屋ヒルトンへふらりと行くかもしれません。

そして日曜はLAST LATIN VIBES!!
まだレッスンの詳細つめとDJの準備が行き届いてませんけど。。。
今晩中にやっちゃうかなぁ。


さてさて、今浜松ではJONATHAN&HANAのレッスンが月イチで行われていて、ON2ブームが到来してます。

この浜松ON2ブームは第2期なんす。
第1期は3年くらい前でしょうか、TAKAさんが金曜ON2レッスンをしていた時です。
僕はこの第1期生です。

そしてこの第2期浜松ON2ブーム。
この機会にON2も踊れる人が増えてくれれば嬉しいですねぇ。

ジョナハナがこのブームの大きな力ですが、それを下支えしているのが、毎週木曜、POWER HOUSEで行われている【YAMAD ON2レッスン】です。

レッスン内容はホント抜群だと思います。
毎回毎回全然違うことをするんじゃなく、前回の内容を少し変化させてやっていたりするので、かなりの反復練習になっているかと思われます。
現にレッスン受けてる人たち、フリーでスムーズにレッスン内容できてるし。

そんなレッスンがうけてか、徐々にメンバーも増えてきてます。

興味ある方、是非一度レッスンへ参加してみてくださいまし。



僕はいつもフリーくらいから行きますが、練習タイムみたいになっているのでジョナハナWSの練習をここでします。

そしてここでの僕の先生はもちろんYAMAD&SACHIKO、略してヤマサチです。


SACHIKO先生にリードがなんか違うと教えてもらい、ヤマディ先生に細かく教えてもらうって感じの昨晩でした。


ってことで、六本木がジョナハナなら、浜松はヤマサチです!
いずれはペアコンへ出てもらいたいッ